アラフォー、無職、うつ病主夫の “終わりなき旅”

うつ(気分変調症)により無職となり、主夫として生活する博士くんが発信する日々のあれこれ。

ウツ主夫は、今後どう生きていくのか?

お久しぶりです、博士くんです。

およそ2年ぶりのブログ更新です。

 

2年前に最後に更新したブログを見てみたら、“最近は書きたいことも正直あまりなくて”とありました。確かに、そんな時期だったような気がします。

その頃は、ブログとは別に「ほめ日記」という名のノートを用意して、日々できたことや反省すべき点→それを次にどう生かすか…なんてことを綴っていました。自分なりに、認知行動療法的な側面も盛り込んで書いていたので、パソコンをいちいち立ち上げることなく(ブログを書かなくても)感情を整理するツールとして、ある程度役に立っていたように思います。

 

今もこの「ほめ日記」は続けていますが、なぜ、ここにきて、またブログを書こうと思ったのか!

それは、、、

 

ウツ主夫として生活してきた自分が、

今後どう生きていくか!という新しい局面に立ったから

なのであります!!

 

2年という月日には、大きな変化とは言えないまでも、それなりに色々ありました。

(この「色々」については、書ける範囲でまた書いていこうと思っています!)

このブログを始めた当初は、「今感じていることをできるだけ素直に書いて、気持ちを整理する」といった自分なりの目的がありました。そしてそれは、自分にとって意義のあるものだったと思っています。

そしてそれが徐々に「ほめ日記」という手段に移行し、その結果として、自分自身の思考や行動など、「できることを増やしていく」ことにつながったのだと思います。相変わらず、変えられない思考パターンや行動パターンは、まだまだたっくさ~んありますけど(汗)

 

できることが以前より増えてくると、さて次は何をしようか?仕事はできるかな?無理かな?などという具合に、次の段階やビジョンを考え始めるので、病気の身としてもなんだか不思議な気分で、自然治癒力?というか、「自分は今よりもよりよく在りたいと望んでいるんだな!」「そういう風に思える自分がまだいるんだな」って、、、、。

つまり、まだ今後の未来を生きる気力はあるようなのです。

 

細かいことは書いてもキリがないので追々また書くことにしますが、

とにかく、

このブログも第2フェーズに入ろうと思うのです!!

 

この2年で考えていたこと、良くなってきていること(できるようになってきたこと)、失敗したことや実現できなかったことなど=「過去」のことはもちろん、「現在進行形」で動いているもの、例えばハローワーク絡みの話や、障害者手帳についてなど。そしてもちろん主夫生活についてもそうです。

そして、それに加えて、今後自分がどういう生き方をしていったらいいのか?

この辺を模索したいと考えています。

※もちろん、今まで通り、好きな音楽や映画、読書といった趣味や、くだらない話についても書きたいと思っていますが(笑)

 

もし今後仕事をしたいと思ったとして、今は頭の中にいくつか選択肢がありますし、仕事をしないで生きるという「これぞ専業主夫!」としての生き方についてももう一度考えたい。それから、その他に自分ができることはないのか?そんな自分の可能性にも触れていきたいです。特に、中年になったからこその難しさもあると思うんですよね…(汗)

 

まあ、ごちゃごちゃ書きましたが、そういったことを考えていきたいのです。

 

それともう一つ。

この2年間ブログを放置しておいたにも関わらず、アクセス数がそこそこあったのもブログ再開のきっかけでした。一時はサイトを削除しようかと思ったこともあったのですが、ずっと野放しにしていたブログを読んで下さっていた方がいたということも結構励みになりました。素直にとても嬉しいことです。

 

ウツや主夫以外のテーマ(趣味のこととか)も記事にしてきたので、病気以外の経路で訪問された方も中にはいらっしゃると思うのですが、同じ状況で悩んでいる人、そしてその家族の方が訪問してくれたこともあったんじゃないだろうか??と勝手に想像して、辛い思いをしているのは僕だけじゃないのかなって思ったんです。

 

人口1億を超すこの日本で、働きたいけどウツで働けず、悶々と生活している人はたくさんいるんじゃなかろうか?そんな方々と、直接話はしなくても、記事を通してつながっていることって、とっても心強いな~って感じた次第なのであります(涙)

 

今の生活を続けて数年。いまだ「主夫」って、僕の中ではしっくりきていないし、堂々と人には言えません。だって、求人サイトでも職業欄に「主婦(夫)歓迎」などと、まだまだカッコ書き程度の存在なんですもん(細かく言うと、そういう程度の存在だと僕自身がマイナスに感じてしまっているってことかもしれませんね)

 

病気などで、やむを得ず主夫をしている人と、例えば、奥様が忙しい方で主婦と主夫の役割を交換している人(積極的に主夫になった人←健康問題などではない)がいるとしたら、前者としての意識でいる僕自身は、

本意ではないけれど、主夫をやるしかない状況にいる わけです。主夫をしていても、その状況を自分で肯定できていないわけです。。

 

だからこそ、これからどう生きるか?どう在りたいか?どう考えるか?を模索していきたいと思っているのです。

 

生き方は人それぞれ。考え方も人それぞれ。何かと気にする人は気にするし、気にしない人は全然気にしない。

けれど、最終的には、自分がこれでいい!と思えるような、、、毎日の生活に自分自身がフィットするようなそういうところに着地したいなって考えています。

 

えっと、久々のブログということで、真面目かつ自分でも悩みつつ書いておりますが、とにかく、とにかく再開します!